本の要約サイトなら読むべき本がすぐわかる:無料・割引プランを使え | HizaPon  

本の要約サイトなら読むべき本がすぐわかる:無料・割引プランを使え

仕事に必要な本を要約サイトで読む

仕事に役立つ本を読みたいけれど、忙しくて読書に割ける時間がない。ビジネス書を読んでアイデアやヒントをつかみたい、仕事のやる気やモチベーションを上げたいけれど、読むべき本が多すぎて選べない……そんな悩みを持つビジネスパーソンに活用してほしいのが、本の要約サイトだ。

本の要約サイトなら、本1冊分の要約が10分間で読める。

いくつかある要約サイトを比較した結果、おすすめはひとつ。累計会員数が87万人を突破したフライヤーだ。この記事では、フライヤーの活用方法と無料プラン、割引プランを紹介する。

本の要約サイトを使えば、自分に合ったおすすめ本がすぐに見つかる。仕事に必要な知識、スキルアップに役立つ情報を短時間でインプットして、仕事時間を楽しもう。

ベストセラーや新刊を
要約サイトで読む

―人生100年時代、ずっと学び続ける必要がある― 最近よく目にする言葉だ。確かにそのとおりだと思うが、ビジネスの現場で、これまでの前提が大きく変わろうとしている現在、考えるべき事は山積みで、ゆっくり本を読んでいる時間はなかなか作れない。

話題のビジネス書だけでもチェックしてスキルアップに役立てたいところだが、1年で数千冊も出版されるビジネス書。片っ端から目を通すわけにもいかないし、書評を読んで選ぶのも一苦労だ。

そんな時に役立つのが本の要約サイト。長い時間をかけて本を読むのではなく、要約で内容を正確に把握する。

要約と書評の違いとは

書評とは、ある特定の人物(書評の書き手)の主観に基づいて、その本の感想をまとめたものだ。それに対して要約とは、あくまでも本自体の内容を、著者の意図のまま短く、わかりやすく説明した文章だ。

要約の良い点は、本の内容がすっきりわかること。書評の書き手の思い入れ、話題の飛躍、ネタ隠しといったこともない。良くできた要約は、それを読んだだけで、実際にその本を読んだ気にるほど素晴らしい。

おすすめ要約サイト
「フライヤー」

本の要約で最も利用価値が高いのは実用書の分野だ。特にビジネス本を要約で読みたいというニーズが多く、どの要約サイトでもビジネス本がいちばん充実している。

いくつかある本の要約サイトを比較したが、要約で読める本の多さ、要約文の質の高さで選ぶなら、flier(フライヤー)がナンバーワンだ。

フライヤーとは

  1. ビジネスパーソンがいま読むべき良書を専門家がピックアップ
  2. 要約文を書いているのは、経営コンサルタントや各分野の専門家。それを社内外で何度もチェック
  3. 要約は1冊10分で読める長さ。PCやスマホ、タブレットでさくっと読める

通勤読書をしている人は多いが、どうしても細切れで読むことになってしまう。その点、要約なら10分で読み終わるので、中断するストレスもない。

フライヤーの内容を動画でチェック

今の自分に必要な本を探し出せる

フライヤーに掲載されている要約は約2,600冊。その中から、自分に必要な要約を6つの方法で探すことができる。

  1. カテゴリー別
  2. 今週の要約ランキング
  3. 必ず読みたい名著
  4. おすすめ要約診断
  5. 特集記事
  6. キーワード検索

1. カテゴリー別

本のカテゴリーはスキルアップ・キャリア、自己啓発・マインド、生産性・時間管理、マーケティング、健康・フィットネス、人事、リーダーシップ・マネジメント、経営戦略など17のジャンルに分かれていて、ロングセラーから人気の新刊本まで、実用書を中心に、完ぺきな要約を読むことができる。

2. 今週の要約ランキング

その週に新しく加わった書籍を革新性、応用性、明瞭性という3つのポイントで評価。総合ポイントからランキングが決められ、順位と要約が紹介されている。

3.必ず読みたい名著

まず読むべきおすすめの名著30冊がリストアップされている。

4. おすすめ要約診断

簡単な質問にYES、NOで答えていくと、おすすめの本にたどり着く楽しい企画だ。

5. 特集記事

フライヤーでは週に1~2回、特集記事がアップされる。書店員、要約の達人、ベンチャー経営者のイチオシ本といった特集や、ストレスに負けそうなときに読んでおきたい5冊大人の学び直しにおすすめの3冊親が子どもに贈りたい本5冊ビジネスの名著を読み直すといった特集もあり、定番の名著から、いま必読の書籍まで、バラエティーに富んだ内容だ。

6. キーワードで検索

個人的な関心事である、人間関係脳科学未来予測30代というキーワードで要約を検索してみたところ、それぞれ数冊~十数冊の本がリストアップされ、結果には満足。

女性というキーワードでは、女性の働き方、生き方のヒントになりそうな本、女性を対象としたマーケティングの本などがリストアップされた。

  • 本のチョイスが素晴らしい。自分では見つけられない良書が揃っている。
  • 飽きない。通常、自分の専門外の本などは、読んでいる途中でお腹いっぱいになったりしますが、要約なら飽きずにエッセンスだけを飲み込める。
  • 毎月タイトルで適当にビジネス本を買っていた私にはこの課金額も経済的。
  • ランキングで上位の本も網羅できる。
  • これがあれば、読んでみたいから買う。選択ミスがありません。

フライヤーのアプリ利用者によるレビュー(抜粋)

要約の探し方
フライヤーなら本当に読みたい本に出会える

音声を聞く、PDFで読む、
使い方は色々

要約を音声で聞いて更に時短

要約を読む時間も節約したい、という人は、要約を音声で聞くこともできる。音声はAIによる自動読み上げだが、アクセントは思っていた以上に自然で、聞きづらくはない。

読み上げの速さも、1.2、1.5、2倍速と変更でき、BGMも6種類の中から選んで流すことができる。

最初はBGMなんていらない、と思ったが、使ってみると思いのほか楽しめた。

資料として配布するならPDF版

PC向けサイトには、要約をPDFで閲覧するという機能がある。これを利用すると、雑誌のようにレイアウトされたページが表示される。要約をプリントアウトして読みたい、資料として配布したい、という時には便利な機能だ。

本を読む感覚で使えるアプリ

フライヤーにはスマートフォン向けアプリもある。アプリは、スワイプして次のページを開くようになっているので、本を読んでいるのと近い感覚で、要約を読み進めることができる。アプリでは要約文の文字サイズも変更可能だ。

フライヤーのスマートフォン向けアプリ
本のページをめくる感覚で使える

フライヤーの登録方法

3つの利用プランを比較

フライヤーには、無料で利用できるフリープラン、有料のシルバープラン、ゴールドプランという3つのプランがある。

フリープランは使えるか

フライヤーには現在、2,600冊分の要約が掲載されている。ただし要約の全文が無料公開されているのは36冊分だけだ。それ以外の要約は途中まで読めるようになっていて、有料会員にならないと全文を読むことはできない。

無料公開されている36冊は月に2冊ずつ入れ替わるので、無料でも毎月2冊の新しい要約が読めることになる。

月2冊は少ないが、無料会員でも、2,600冊の要約の抜粋評価点などは見ることができるので、内容をざっと把握し、購入すべきかの判断材料としては使える。

プラン フリー シルバー ゴールド
料金/月 無料 550円 2,200円
閲覧
可能数
無料
公開
月36冊 月36冊 月36冊
有料
要約
× 約2600冊の中から月5冊まで 無制限
入れ替え
追加
無料要約は月2冊が入れ替わる。
有料要約は月約30冊の新しい要約が追加される。

*料金は税込

シルバープランは550円(税込)

無料公開されている36冊に加え、これまでに掲載された要約(現在なら2,600冊分)の中から月5冊まで読めるのがシルバープランだ。毎月入れ替わる無料公開の2冊と合わせると、月7冊の新しい要約が読めることになる。

月7冊は、けっこうな読み応えがあり、550円の元は取れる。

読み放題のゴールドプラン

ゴールドプランは月2,200円(税込)で、約2,600冊の要約が読み放題になるプランだ。更に、毎月約30冊のペースで追加されていく新しい要約も読み放題だ。

正直、2,200円は高い。とはいえフライヤーは、忙しい人には必要なインプットツールだと思う。月に何冊かの単行本を買っている人は、その1冊分をフライヤーに変えるかどうか、迷うところだろう。

学割プランが新登場

学生なら、新しく登場した学割プランが使えるので、もっと安くフライヤーを利用することができる(社会人学生も可)。

学割なら、ゴールドプランが通常の60%オフになり、月880円(税込)で読み放題だ。業界のトレンド、就活に役立つ情報など、学生向けコンテンツも定期的に配信されるので、この880円は決して高くないと思う。

学割ゴールドプランblank

特別プランを利用して
フライヤーを体験してみよう

特別プランとは
ゴールドプランが7日間無料で利用でき
月額が、10%オフの1,980円になる割引プランだ。

無料期間内(7日間)で解約すれば、利用料金は一切かからない

そのまま使い続けると、8日目に自動更新されるので、お試しだけしたい人は、解約を忘れずに(記事の最後に解約方法を書いたので、そちらを参考に)。

お金で時間を買うのは賢者の選択。この類の言葉は多くのビジネス本に書かれている。忙しい今の自分にとって、フライヤーが必要なツールか、とりあえず試してみるのがいい。

特別プランは専用ページから

フライヤーのトップページにアクセスすると、ゴールドプラン月額2,200円の案内しか表示されない

月額1,980円で利用したい場合は、公式の特別プラン専用ページにアクセスする必要がある。

シルバープランを7日間無料で利用したい場合も、専用ページから申し込もう。

■特別プラン専用ページ
ゴールドプラン(7日間無料で10%オフ)blank
シルバープラン(7日間無料)blank

利用の手順

特別プランのページにアクセス
フライヤーのプロモーションページ
特別プランの申込画面

バリューコマース様特別プランとは

バリューコマースとは、プロモーションを行いたい企業から依頼を受け、様々なブログサイトにプロモーション情報の掲載を依頼し、企業から収益を得ているマーケティング関連企業だ(Zホールディングス傘下で、東証一部上場)。

この特別プランのページは、フライヤーがバリューコマース向けに作成したページなので「バリューコマース様特別プラン」と表示されている。

*シルバープランのページは「バリューコマース」ではなく、「ギガ・メディア様紹介特別プランS」と表示される

会員登録をする
(どちらかの登録方法を選ぶ)
  • Amazonアカウントで登録(Amazon payで支払う場合)
    Amazonのアカウントを持っている人は、Amazonを通じた支払いが可能だ。クレジットカード情報などを改めて登録する必要がないので、こちらを選んだ方が便利だ(ステップ3、4が不要)
  • メールアドレスで登録
    (クレジットカード、Yahoo!ウォレットで支払う場合)
メールが届く
フライヤーからの登録用のメール

メールアドレスで登録した場合は、登録したメールアドレス宛にフライヤーから確認のメールが届く。

「会員登録を継続する」ボタンをタップすると、会員情報の入力画面に移動する。

カード情報などを登録する

メールアドレスで登録した場合は、会員情報の登録画面で、パスワードやクレジットカード情報などを入力する

特別プランの登録が完了

決済が完了した時点で、特別プランへの登録が完了する

おすすめの使い方

フライヤーの価値を実感できるのは、やはり読み放題のゴールドプランだ。とはいえ月1,980円(学割なら880円)でも高すぎる、という場合には、必要な時だけ契約するというやり方もある。

フライヤーの登録、解約はとても簡単なので、通年で利用しないで、必要な期間だけ利用する。

たとえば秋の夜長は読書、正月休みに大量読み、新年度スタート前にビジネス書をチェック…というように短期間契約し、すぐに解約するという節約方法もありだ。

ただしキャンペーンの特典(7日間無料、ゴールドプラン月1,980円)は初回申込時にしか使えないので注意。

フライヤーの解約方法

解約方法

フライヤーでは解約と退会という2つのアクションを選べる。解約はサービスを解約することで、ゴールドプランやシルバープランからフリープランへ移行する場合は、解約を行う。

会員情報も削除したい場合は、退会を選ぶ。

  1. フライヤーのサイトにログインする
  2. トップページ下部にある解約/退会をタップ
  3. 解約、退会、どちらかのボタンを選んでタップ

これで解約、退会の手続きは終了だ。

アプリで手続きをする場合は、まずアプリのトップページ左上の三本線メニューをタップ。設定を開いて、解約/退会の手続きを行う。

まとめ

私の仕事人生、本はいつでも頼りになってくれた。仕事の進め方や考え方に迷った時、それまでの習慣を見直したい時、効率を上げたい時、仕事ができる人の行動や考えを知りたい時、メンタルが弱っている時……。

数年前まで要約サイトなどなかったので、忙しい中、隙間時間に頑張って本を読んだ。あの頃、要約サイトがあったなら、もっと時間を有効に使えただろう。

忙しくて色々な課題に対処する時間がない人にとって、要約サイトは必要不可欠なツールだと思う。

良質のインプットにはカタルシス効果がある。たくさんの良書に出会って、仕事が楽しいと言える毎日を送ってほしいです。
Text by Mami Shimasaki

■フライヤーの特別プラン
ゴールドプラン(7日間無料で10%オフ)blank
シルバープラン(7日間無料)blank